• 韓国文化(한국문화)

「모두 다 꽃이야=モドゥ ダ コチヤ=みんな花だよ」ー国楽童謡曲

페이지 정보

작성자 최고관리자 작성일22-01-20 22:23 조회188회 댓글0건

본문

「모두 다 꽃이야=モドゥ ダ コチヤ=みんな花だよ」


でパパ、ママ、子供達のみならず大人達にも歌われる心が温まる綺麗な歌詞の童謡があります。YouTube再生回数1000万回を超えるほどの人気の童謡。国楽(国伝統音楽の総称)童謡というジャンルになりますが、日本の伝統音楽を邦楽と言うように韓国の伝統音楽を国楽(クガク)と言います。この国楽の要素を取り入れ大衆に受け入れやすくアレンジした国楽童謡曲になります。

 

모두 다 꽃이야=モドゥ ダ コチヤ=みんな花だよを作曲、作詞、編曲したリュウ・ヒョンソンさんは現在チョルラナムド(全羅南道)道立国楽団芸術監督です。世の中の花達は他の花達と自分を比較せず生まれ持った姿そのままで、場所や時など関係せず咲き誇っていると言っています。どの花も大事な存在であるという意味だと思います。人間も同じでどんな人であり、人は皆大事な存在であると歌っています。歌詞は繰り返しながらシンプルな音で構成されています。誰もが歌いやすくわかりやすいかつ綺麗な曲です。

 

모두 다 꽃이야=モドゥ ダ コチヤ=みんな花だよ」 

作詞、作曲、編曲:リュウヒョンソン

歌:ソン・ダギョン

 

산에 피어도 꽃이고 에 피어도 꽃이고(山にいても花で、野にいても花で)


길가에 피어도 꽃이고 모두꽃이야 (道端に咲いても花で、みんな花だよ)


아무데나 피어도 생긴대로피어도 (どこで咲いても、ありのまま咲いても)


이름없이 피어도 모두 다 꽃이야 (名もなく咲いてもみんな花だよ)


에 피어도 꽃이고 름에 피어도 꽃이고 (春に咲いても花で、夏に咲いても花で)


몰래피어도 꽃이고 모두 다 꽃이야 (密かに咲いても花で、みんな花だよ)


아무데나 피어도 생긴대로 피어도 (どこで咲いても、ありのまま咲いても)


이름없이 피어도 모두 다 꽃이야 (名もなく咲いてもみんな花だよ)


산에 피어도 꽃이고 들에 피어도 꽃이고  (山にいても花で、野にいても花で)


길가에 피어도 꽃이고 모두 다 꽃이야 道端に咲いても花で、みんな花だよ)


아무데나 피어도 생긴대로 피어도 (どこで咲いても、ありのまま咲いても)


이름없이 피어도 모두 다 꽃이야 (名もなく咲いてもみんな花だよ)


아무데나 피어도 생긴대로 피어도 (どこで咲いても、ありのまま咲いても)


이름없이 피어도 모두 다 꽃이야 (名もなく咲いてもみんな花だよ)


아무데나 피어도 생긴대로 피어도 (どこで咲いても、ありのまま咲いても)


이름없이 피어도 모두 다 꽃이야 (名もなく咲いてもみんな花だよ)

 

(出典:YouTube.2014.01.12.모두 다 꽃이야)

 

댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.